じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2011年04月04日

そば「源八」

 二日酔いにはざるそばのツユが効く!と独り合点している私。昨日(1日)飲み過ぎたので朝から胃の調子がイマイチ。
いつもは近くの永楽庵に行くのだけれど、本日は河岸を変えて、裁判所前の「源八」に行ってきました。そういえば近くに「おめん」というそば屋もありますね。
 さて、そば屋らしい店構えの中に入ると、お店は5人掛け位のカウンターとテーブルが二つ位、奥に畳の部屋があり、やはりテーブルが二つくらいあったでしょうか。
訪問したのは土曜日お昼過ぎの時間帯、周りの官庁はお休みですが八割方の入り。結構繁盛している様子。
カウンターに座り、ざるそばを注文。カウンターから賄いが見渡せます。中には大将と中年というより初老の女性が2人働いています。メニューの種類は多いんですが、そつ無くこなしている様子です。テキパキ感はありません。
 ここは大分では珍しく「天むす」を提供しています。
ざるそばはコシのあるいい感じの仕上がりです。薬味のワサビと大根とネギを投入。ゆずの香りがするツユでした。最後にそば湯をもらいツユを飲み干しました。二日酔いの弱った胃には良いですねえ。皆さんお試しください。
ざるそば650円也。
そば「源八」
メニュー
そば「源八」


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
黒豚ソバ
セブンイレブンの缶カレー
とり天タワー!
「喜楽や」のから揚げ弁当!
ちらし寿司
おにぎり弁当
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 黒豚ソバ (2018-06-27 11:45)
 セブンイレブンの缶カレー (2018-06-14 16:09)
 とり天タワー! (2018-06-08 14:23)
 「喜楽や」のから揚げ弁当! (2018-05-28 10:17)
 ちらし寿司 (2018-05-22 17:10)
 おにぎり弁当 (2018-04-26 11:35)

Posted by ricky0329 at 10:25│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。